ツイリア(Twitterアダルトアフィリエイト用動画投稿ツール)のカズヤによるレビューと特典案内です。
ツイリア(Twilia)を一言で言えば、ツイリアなしではTwitterのアダルトアフィリエイトは成り立たない神ツールです。
ツイリアの前身となるサーバインストール型の「動画投稿bot」があったからこそ、カズヤもTwitterのアダルトアフィリエイトに参入しました。
その後、機能が追加されつつ自前のサーバを用意せずとも使える「ツイリア」として進化し、多くのアダルトアフィリエイターに「稼げる」と絶賛されています。
ただし、正しい解釈をして使っていかないと、いつまでも儲からなくて諦めてしまったというケースも見られます。
ここではツイリアの紹介と徹底レビューによりあなたにツイリアの理解を深めてもらい、運用開始をスムーズにさせる厳選した特典をご案内します!
既にツイリアを使っていて、ツイリアの使い方やbot設定をどうするかなどを悩んでいた方はこちらをどうぞ。
-
ツイリアのbot設定や使い方などを解説、あなたにとっての最適な設定は?
bot稼働スケジュールについてですが、これも悩みどころですね。 さまざまな意見が実際あることなので。 上記の画像は、カズヤが運用しているアカウントの一つの例です。 見られそうな時間に1日12ツイートで ...
続きを見る
完全にTwitterのアダルトアフィリエイトが初めての状態でツイリア導入を考えているなら、先にFANZA(DMM)アフィリエイトをTwitterでやり始めることを解説したこちらの記事もどうぞ。
-
FANZAアフィリエイトのTwitterでのやり方!アダルト動画の準備や審査通過の注意点は?
と疑問に思ってるあなたに向けて、実際にTwitterでアダルト動画のアフィリエイトに2021年夏より取り組んでいる「カズヤ」が、FANZAアフィリエイトをTwitterでやる方法を初歩から解説していき ...
続きを見る
本日、昨年9月初めから売れ始めたツイリアの販売本数が100本を達成しました。
— カズヤ@アフィリエイター (@kazuyaafili) February 8, 2023
ご購入いただいた方達に感謝いたします。
これからも成果が上がるよう協力します!
実質アダアフィに関するブログ記事は「4記事」
運営期間は「5ヶ月」
数万円の商材「100本販売」
そのアフィ収益は「791,500円」
です。 pic.twitter.com/yAUg2S9L75
2023年2月8日、ツイリア累計販売本数100本を達成いたしました。ブログ記事や特典を評価していただいてのことだと思います。感謝!
ツイリアの機能と仕組み
ツイリアの基本的な役目は、AV動画を他のTwitterアカウントから引用し、アフィリエイトリンクを一緒に自分のアカウントにツイートすることでフォロワーにAVを買ってもらうことです。
Twitterアダルトアフィリエイトにおける必須だけども面倒な作業3選とも言える
・動画探し
・動画に添える文章の作成
・AVの作品リンクをアフィリンクにしてリプライ投稿
これらを自動化することこそツイリアの基本です。
その機能をメインに他にもいろいろ機能があるので紹介していきます。
メイン機能、動画引用投稿とアフィリエイトリンク書き換え
ツイリアの根幹の機能は「Twitter上の他アカウントの動画を引用して投稿」と「引用元アフィリエイトリンクを自分のアフィリエイトコードに書き換えて投稿」となります。
これはツイリア前身の「動画投稿bot」の頃からあるメインの機能であり、その後いろいろ機能が増えても基本はこれです。
これにより「他人が投稿した動画を拝借し自分のアフィリリンクに置き換えて自動で投稿」するので、アダルトアカウント運用が完全自動化できるようになります。
いい引用元を探していくつかセットし、TwitterアカウントはDMMなどAV販売のASPに登録し自分のアフィリエイトコードを取得しツイリアに入れておくことで、もうあなたはほったらかしで稼ぎ続けるbotを手に入れることになります!
動画の引用とは?
Twitterでは公式の機能として、自分で動画をアップロードしなくても他のアカウントの動画を「引用」して自分のツイートに使うことができるようになっています。
その引用機能をツイリアは利用して、AVの動画は自分では用意せず他のアカウントのものを使うことができます。
実例を示すと…(自分のアカウントではありませんが、例として使わせてもらいました、18禁センシティブなので注意!)
— 厳選エ口動画タイムズ (@tabatanodoga) January 14, 2023
例えば、上記のツイートは埋め込みだとわからないんですが、Twitterへ飛んで確認すると下記の画像の部分が動画の下にあります。
これは、元の動画の投稿者は「ぺんね(夜の相棒)」さんということです。
ちなみに投稿アプリを示す「unless Deborah」というのは、ツイリアで提供されている共用APIですので、ツイリアで投稿しているのは確定ですね。
そして、この投稿の元の動画はこちらになるわけです。投稿者の部分をクリックすると、元ツイートに飛びます。
美巨乳Hcupな大人気インフルエンサー。
— ぺんね(夜の相棒) (@penne27436851) January 14, 2023
400万人を虜にした極上ボディが最高です。 pic.twitter.com/Z12h6yTTfX
このように、他のアカウントが以前投稿した動画を自分のツイートに「引用」するのがツイリアの機能です。
それを理解を深めるために手動でやってみると、下記のような仕組みになっています。
まず、引用したい動画の上で右クリックをし「動画のアドレスをコピー」します。(スマホなら長押し)
そして、コピーされたURLをツイート投稿画面にペーストし、URLの最後に「/video/1」と追加します。
実際にブラウザから動画引用ツイートを手動で投稿する場合、このように書きます。
これを投稿すると、URL部分は動画として表示されるというのがTwitterの機能としての動画引用です。
アダルトアフィリエイト界隈では当然の機能ですが、一般の人は案外知らなかったりしますよ。
つまりツイリアは「動画のURLを取得して /video/1 をつける」ということをやってるわけです。
アフィリエイトリンクの書き換えとは?
もう一つのツイリアの重要でメインの機能として、アフィリエイトリンクの書き換えがあります。
上記の引用された方の「ぺんね(夜の相棒)」さんのツイートを実際に確認すると、セルフリプライで「作品はこちらです」となっていてFANZAへのリンクが記載されています。
こちらの作品です。https://t.co/HzabtxenyF pic.twitter.com/QZCyQlNqqm
— ぺんね(夜の相棒) (@penne27436851) July 26, 2022
上記のツイートが実際のリプライですね。
Twitterのアダルトアフィリエイトでは、動画は動画だけで見せ、作品へのアフィリエイトリンクはリプライで投稿するのが一般的なスタイルです。
動画ツイートにリンクも含まれると、宣伝臭くなってしまっていいねやリツイートの数が明らかに減るので。
このようにリプライにアフィリエイトリンクがついている投稿を引用すると、そのリンクを自動で自分のアフィリエイトコードに変換して動画のリプライとして投稿してくれる機能がツイリアにはあります。
手動でやると、引用元のアフィリエイトリンクを踏んで販売元へ飛び、そこで自分用のリンクを発行してツイートという手間がかかってしまいます。
そこを自動化できるわけですね。
これは手動でやってたら面倒でやってられない部分です!
ツイリアでリンク付きツイートを自分のアフィリエイトコードに変換できるASPは、
- FANZA
- MGS
- FC2
- Pcolle
となっています!

ツイリアの機能2、ツイート作成アシスト
ツイリアは自動で動画入りツイートとアフィリエイトリンク入りツイートをするのがメインですが、ツイリアのおかげで自動化botが流行り過ぎた面もあり、手動でも運用したいニーズがツイリア発売以降に出てきました。
どうしてもbotである以上は最適なツイート文にはならず、botくささが出てしまいますので。
そこで自動化とは相反する機能ですが、手動で動画を選んで投稿する機能も後から追加されました。
これはこれですごく便利な機能であり、それが「ツイート作成アシスト」です。
ツイート作成アシストのメイン画面は下記のようになっています。
いくつかのアダルトアカウントで投稿されている動画の内容を取得し、さまざまな条件で絞り込みができます。
・RTが多い人気作品
・いいねが多い人気作品
・FANZA最新作
・MGS最新作
上記でざっくり選んでから、さらに
・ジャンル
・女優名
・メーカー
・セール品
・発売日
などなどで絞り込んでお好みのものを見つけ、下記のような投稿画面でツイートを作成します。
パッと見だとすぐわからないかもしれませんが、元ツイートのツイートを少し流用したり(完全パクツイはしない方がいい)、作品情報を入れたりといろいろなバリエーションが作れます。
それを1ヶ月先まで予約投稿することができるので…
bot感のないアカウント運用が可能になり、実際に多くの人が使っている機能が「ツイート作成アシスト」です。
普段はbot運用をしつつ、有料RTを頼む時だけツイート作成アシスト機能で面白いツイートを作り込むということもできますね。

ツイート作成アシスト機能 from SNSツールラボ on Vimeo.
ツイリアの機能3、ツイートチェック
アダルトビデオの動画は、一度バズったものは少し期間を空けて再投稿したり、自分のアカウントで自己リツイートすることで、さらに伸ばしていくことができます。
Twitterのユーザー層的に、バズりやすいものは決まってくるので。
そこで、特定のアカウントのツイートを取得し、いいねやリツイート順でソートして
・再ツイート
・自己リツート
・削除
・リツイート解除
などの操作ができる機能がツイリアにはあります。(ツイート削除やリツイート機能は自己APIが必要などの条件あり)
これは、アカウントをより効率よく運営していくための機能として、発売時にはなかったのですが後から追加されました。
手動運用アカウントをさらにうまく運営するならば、自己RTをしたり、反応の悪いツイートは削除するということをする人もいます。
そうしたサポートとなるのが「ツイートチェック」の機能です。
これも他のツールではやりにくく、かなりの神機能と思ってますよ。
ツイリアの機能4、アカウントチェック
カズヤが日々チェックするツイリアの機能に「アカウントチェック」があります。
アカウントチェックとは、登録したアカウントのフォロワー数やシャドウバン状況などを一覧で見られる機能です。
フォロワーの伸びをグラフで見たりもでき、各アカウントの現状が一目瞭然。
手持ちアカウント以外の登録もできるので、ライバルの伸びるスピードをリサーチしたりもできますね。

ツイリアの機能5、リンクマネージャー
【2022年10月21追加の新機能】
Twitterではアフィリエイトリンクを投稿すると「危険なリンク」と判定されてしまい、すぐに画面が遷移しない場合があります。
相手先のドメイン次第でそうなるかが決まってしまいます。
ASPで発行されたリンクが「危険なリンク」判定されてしまうと、普通の人なら怪しく思ってアクセスをするのをやめてしまうでしょう。
そうなったら意味がないので、危険なリンク判定をされるアフィリエイトリンクをTwitterに載せたい場合「リンク変換」をする必要があります。
違うドメインを経由しながら画面を遷移させることで危険なリンク表示を回避させることができるのですが、この機能が使えるASPやツールが限られており、今までは気楽にツイートできないASPのリンクが存在していました。
そこで、買い切りなのに機能アップを続ける神ツールであるツイリアに、リンク変換機能が搭載されました。
それが「リンクマネージャー」です。
この機能が気楽に使えることにより、アフィリエイトできる商品の幅がかなり広がることでしょう。
ぜひ、アダルトビデオの紹介以外にもマネタイズの幅を広げるため、リンクマネージャーは積極的に使いたい機能です。
しかも、サムネイル付きのリンクも作成できるのは、他のリンク変換ツールにもない優れた機能となっていますよ!
【新機能リリース】
— Twilia(ツイリア)公式ツイッター (@twilia_official) October 21, 2022
リンクマネージャー機能、リリースいたしました!
↓このリンクは実際にリンクマネージャー機能で作った短縮リンクですhttps://t.co/xU2yKa14P1
添付画像のように、自分で好きなサムネイルを設定することが可能です!
他にも便利な設定があります!ぜひ使ってみてくださいね https://t.co/EQnMKzDH56 pic.twitter.com/c26GoMa1O9
その他のツイリアの機能
他にも細かい機能はツイリアにありますので、ササッと紹介をしておきます。
プロキシ管理
複数アカウントを使う時、ツイッターアフィリエイトでは海外のプロキシ回線(接続元を自宅などから変える)を使うことがあります。
それにより、海外の電話番号(Google voice)を使うことも可能になり、多くの人が実際にこのやり方をしています。
アカウント数によっては国内の自宅のみでも問題ありませんし、人によって意見が変わる部分ではります。
カズヤとしてはプロキシ使った方が安心だと判断してるので、ツイリアでも登録したアカウントごとにプロキシを設定して使っています。
これもツイリアにあって助かる機能の一つですね。
サーバー版ツイリア
ツイリアの前身となった「動画投稿bot」をダウンロードして使うことができます。
レンタルサーバーを自前で準備してインストールするプログラムファイルなので、サーバーをいろいろいじった経験がない人が導入するのは結構難しい作業となります。
Twitterの開発者アカウントも必須になりますし。
また、サーバー版はプロプランを使うか、スタンダードの場合追加購入が必要です。
サーバー版は2022年になってからは新機能も追加されず、基本的なbot機能のみになっていますが、NGワードや運用アカウント数が無制限といった利点があります。
ツイリアでのアカウント運用のコツを掴めてきたら、とりあず回しておけばいいって状況にもなるので、そうしたらサーバー版を使いリスク分散と言った対応もできますね。
カズヤも初期はサーバー版を使っていたので、今も残っているアカウントはあります。
数十個という数を運用するようになったら、サーバー版を使うことも考えたいですね。

おすすめアカウントリスト
ツイリアの内部にも引用元のアカウントリストが準備されていて、引用元選定がすぐできるようにはなっているのですが…
実はこれはよくないポイント。
というのも、以前おすすめ引用アカウントを整理するために開発者のみちるさんもバイト募集してやったりしていたのですが、ある程度まとまった段階で更新ストップしてしまいました(またやるかもしれませんが)
ツイリア内のおすすめアカウントリストには、凍結したアカウントや更新をやめたアカウントが多数残ってしまっています。
実際に運用するには危険なジャンル(海外無修正、完全素人ナンパ)なども含まれるので、その辺りもよっぽどわかってるアウトロー以外にはおすすめできません(わかってる人はリスク承知でご自由にってことで載せてるのでしょう)
なので、実際導入したての人にとっては、引用アカウント選定で苦労するはずです。

※おすすめアカウントリストリニューアルについて
【おすすめアカウントリストをリニューアルしました】
— Twilia(ツイリア)公式ツイッター (@twilia_official) February 1, 2023
Twilia管理画面メニュー「おすすめアカウントリスト」からアクセスできます
「直近7日間のツイート数」や「動画をアップロードした数」「獲得したRT数の平均」などターゲットアカウント選定に役立つデータを掲載しています
ぜひご活用ください! pic.twitter.com/tq4r3Y7FCi
2023年2月1日、長らく動きがなかったツイリアのおすすめアカウントリストですが、見やすい表示にリニューアルされました。
これはこれで使い勝手はいいですし、凍結したのはなくなっていますが、リストの内容自体は古いままです。(今後追加予定だそうです)
なので、更新が止まった物も結構あり、実用度としてはカズヤの特典アカウントリストの方がいいのではと自負しております。
詳しくは特典紹介のエリアで!
ツイリアのメリットとデメリット
ここからはツイリア利用のメリットとデメリットをはっきりさせていきます。
間違いなく有益なツールで利用者も多いのですが、だからと言って誰でも簡単にガッポリ儲かるってわけじゃありません。
簡単に儲かるって煽って売ってしまい、なんか全然ダメだったって文句を言われても困ります。
初心者を騙すようなことは言いたくないので、良いところも悪い所もはっきりさせておきます。
ツイリアのメリットは?
ツイリアのメリットは、最初に設定してしまえばほったらかしでアフィリエイトツイートをし続けてくれることです。
勝手に稼ぐための行動をやってくれるので、それは楽ですよね。
もうこれだけでメリットの80%くらいはあります。
また、引用という仕組みなので、リスクを投稿者に押しつけられる(かもしれない)という面も実はあります。
実際のところ、アダルトアカウントには国内AVを海外サイトで違法アップロードされた海賊版を使ってTwitter用の動画を作っているのも多くいます。
これはカズヤがやり始めに買ったとある大手アカウントが売っていたノウハウ教材にあったやり方なんですが。(もうその大手アカウントは凍結してるのでこれぐらい言っちゃっていいでしょう)
そうした動画も実際アフィリエイトリンクがついていれば売上になることもあるので、AVメーカー側はどう考えているのか…正直わかりません。
黙認か、気がついてないのか、今後なんとかするために通報したりするか?
でも、そういう動画を使っても自分でアップではなく「引用」ならばリスク減るのでは?ということです。
まあ正直なところいけないことには間違いないので、ハッキリとは言えませんよ?
それとツイリアの大きなメリットは、開発者のみちるさんが熱心でアダラボ(みちるさんの運営する、Discordによるアダルトアフィリエイトコミュニティ)でも機能について質問すれば答えてくれることです。
アダルトアフィリエイトのツール開発者さんたちはみなさんユーザーと距離が近く、熱心な方が多いので、声が通りやすいのはメリットと言っていいでしょう。
さらに、web上で動くツールなのでパソコンを付けっぱなしにする必要がない、スマホからでも設定できるなどもメリットですね。
初期費用はかかるし機能の買い足しも必要かもしれませんが、基本的には買い切りでサブスクではないのも、今の時代ありがたいことです。
また、リンクマネージャーのように便利な機能もどんどん追加されていってます。

ツイリアのデメリット
逆にデメリットを考えてみると、それはすべてメリットの裏返しとなります。
自動化に頼りすぎて、作品選定やツイートのスキルも上がらず何の工夫もできない人になったら、Twitterのアダルトアフィリエイトは絶対に失敗します。
引用だから大丈夫かもと言っても、結局ダメなケースの方が実際はあります。
例えばTwitterではレイプものを投稿するのは規約違反です。メーカー製の販売されているAVであってもダメです。
危ないジャンルっていくつかあるんですが、そういうのを引用であっても投稿して通報されたりしたら、一発で永久凍結という結果が待っています。
カズヤもそれで永久凍結なったことがありますし。
開発者が企業ではなく個人ということは、急病や事故でいきなり開発ストップもあり得ます。(そんなことは起きないで欲しいですが…)

それと、デメリットと言っては申し訳ないのですが、購入者さんからたまに質問されることに

というのがありますが、同人の引用はできません。
機能として提供されていないので。
同人マンガなど「画像の引用」は動画の引用より仕組みは簡単なはずですが、現在はアダルトアフィリエイト関係の他のツール(ツイムビ、ついど〜が)などで同人投稿機能があるので、ツイリアでは追加しないという方針になっているようです。
そこは期待されてもどうしようもないことはご理解願います。
ツイリアをおすすめする人、しない人
さて、ツイリアについていろいろ言ってきましたが、結局誰にとって必要なのか、必要ないのかをカズヤなりにハッキリさせておきます。
ツイリアをおすすめできる人
TwitterでAV紹介によるアフィリエイトをしようとする人は全員必携なのがツイリアです。
デメリットを考えても、メリットの方が明らかに上回ります。
手動運用アカウントもやり、アダルトアフィリエイトに対するスキルやセンスを磨くってのも大事とは思ってますし、ツイリアにも手動運用をサポートするツイート作成アシストといった機能もあります。
しかし、手動でやるのはアカウント数的にもツイート量的にも限界があります。
その限界を超えた量をbotで回せば、絶対に1人で手動でやってた分では到達できない成果は出るでしょう。
一つ当たりの伸び率や収益は手動の方かも良いかもしれませんが、手動を上回る量を自動で使うことで超えられるってことです。
また、ブログと組み合わせてアクセスを流すとか、一般向けに動物動画botをやったりとか工夫次第で使える幅も広がるのがツイリア。
ぜひともAV紹介だけにとどまらない使い方を工夫していきましょう!
ツイリアをおすすめできない人
デメリットのところで挙げた例に当てはまりそうな人は、正直おすすめできません。
botとはいえ工夫は絶対に必要なので、そこを自分の頭で考えたり、しっかりライバルをリサーチして調整することは必要です。
ほったらかしでもいいんですが、そのうち引用元が凍結していつの間にか引用されなくなっていたりするかもしれません。
ただ、ツイリア利用でほったらかしにしすぎて活用できないんだとしたら、根本的にネットビジネスに向いていません。
ビジネスをやるには考え方が未熟すぎます。
カズヤとしては、他の教材売ってる人が言うような「コピペで30万」とか「初月5万!」みたいな主張はまったくありません。

また、裏アカ女子とかも注意が必要です。
工夫が必要な分野ですし、単純にbotで動画流しても何にもならないでしょう。
うまく裏アカ女子でツイリア使ってるアカウントもあるようですが、よっぽど界隈に詳しい人じゃないと厳しいですよ。
動画ツイートを自動化することで、何かクリックを生み出せるのがツイリアです。
じゃあそれをどう生かすか?
カズヤ自身、Twitterのアダルトアフィリエイトに参入はツイリア(正しくは前身の動画投稿bot)がきっかけですが、ツイリア運用して数ヶ月してから「手動で苦労してもっと勘を養わないとダメだ…」と思って手動運用アカウントもやり始めました。

ツイリアの口コミ評価をピックアップ
ツイリアはもうアダルトアフィリエイトにおける神ツールとして定番の位置付けになっています。
カズヤとしても、インターネットビジネス界を15年以上見てきて「もっとも安心してお勧めできる優良な商品」と言っていいと考えています。
何しろ情報商材なんて、サジェストに「詐欺」とか出るのが当たり前なくらい疑われがちなんですが、ツイリアに限ってはそれもない。
多くの人が認めているから、そんなことを検索する人はいないってことです。
ツイリアが出て以降、アダルトアカウント運営に使う時間も減って収入は増えたという結果になった人は多数いますし、そうした喜びの声はTwitterに溢れているのでピックアップしていきましょう。
本垢ツイリアに切り替えたら10円セールのあった先月並みになりそう🙀
— 梶@アダラボ公式サポーター (@kazi_adlabo) February 8, 2022
手動だけにこだわり過ぎても、自動だけにこだわり過ぎても‥🤔
とりあえずツイリア最高です😊 pic.twitter.com/Gmn8Y5YV1D
ツイリア1周年おめでとうございます🎉
— ヨーダ@アダラボ公式サポーター (@yoda_sw05) June 6, 2022
サーバー版のアダルト自動投稿みたいな名前の怪しい時期から活用してますw
この1年間マジで投稿作業の時間はほぼゼロになりました。
平日ゴールデンタイム、土日祝Twitter触れない環境で、今でも1番稼いでくれてるのはツイリアです。本当に感謝です🙇♂️🙇♂️🙇♂️ https://t.co/oAsZSXo4VA
買い切りなのにアップデートしすぎやろ😂 https://t.co/C0lfktqLZ6
— りょうへい@アダラボの公式サポーター (@JulPpc) May 28, 2022
12月28日からはじめたみちるさん @cabin_adult のツール、ツイリアを使った9割放置アフィリエイトの実質初月の結果。これにpコレのいつもくらいのw金額がオンするということに。続く pic.twitter.com/spKEVDf5ro
— 山口SEO |脳タヒ上等 |アンチ手動 (@yamagucci77) February 1, 2022
完全自動放置でこれは旨すぎでしょww
— トゥリオw(にたにたw) (@nitalive_ura) December 29, 2021
使ったツールは神が作りし「ツイリア」
導入方法とかわからん事あったら聞いてねww pic.twitter.com/86mKoL4A6K
ツイリアはマジでいいツールだし、今後も愛用させて頂くと思う。けど、ライバルが増えてきているなら『ツイリアを使う目的』を考えなくてはいけない
— tenpa@アダルトアフィリエイトAV新法反対 (@tennenparmadazo) February 18, 2022
垢単体で稼ぐため?
垢×サイトで稼ぐため?
サイトの集客用?
自社製品で収益を出すため?
オリジナルでなにかするため?
無知からアダアフィを初めて今日初めて収益が出ました!!!
— すめらぎ@二次元アフィリ (@kuethi1254) March 31, 2022
この577円が今年で1番嬉しいです😭 pic.twitter.com/hfmkCR1V3a
ツイリア(web版)が早くも1周年。
— シャケ|エロ×SNSアフィ (@syake_adafi) June 4, 2022
何も成長できてないという思い、いやいや総じて進んでいるぞという思い。
お世辞ではなくツイリアがなかったらポキッと折れて稼ぐことから離脱してただろうな。
おめでとうございます🎊
ありがとうございます😭
ツイリアの進化が止まりませんね
— タク@アダルトアフィリエイト (@taku_erog) June 9, 2022
機能も凄いけど毎回UIが気持ちいい
プロプランにしといて本当良かった😭
自動化の罠😇
— 名無し@アフィリエイト (@kyne_fan73) July 15, 2022
盗撮ものをツイリアで引用してしまったことでサブ垢がロックかかりました。
内容はAVで、市販されてるでしたが、
DMMで売ってる=合法
=Twitter神のルールもOK
とは限らない。身をもって痛感🥹#Twitter神には逆らえない🥲 #俺たちのTwitter神#Twitter神好きと繋がりたい pic.twitter.com/Osyg8qaqO7
いや~、みちるさんにその気がなくても、目をつけた企業さんからお声が掛かりそうな気が……ってなぐらい、アダラボは魅力的なコミュニティになっていると思います。
— パンダコア@アダルトアフィリエイト支援 (@pandacore55) May 25, 2022
ツイリアも良心的な価格で、ホント欲がないなと驚かされてばかりです😅
ツイリアには作業時間の大幅短縮でシコる時間の確保ができました。
— 社会不適合者の🐶 (@mori_morl) June 5, 2022
感謝しかないです🙇♂️
アシスト機能の可能性は無限大
今後も末永くよろしくお願いしますぅ
毎日どれくらい増えたかチェックしてスプレッドシートに記入してたけど、もうやめた🙅♀️ツイリアで十分じゃん? pic.twitter.com/trVvz3byVx
— やなぎ@アダアフィ×TikTok (@YANAGI_ERO) August 2, 2022
ツイリアまじで有能!
— なお@筋トレ×アダアフィ (@nanpafuk) January 9, 2023
何パターンかコンセプトを用意して、どれが一番当たるかを試せる。
たったの数万円で
自分の時間めちゃくちゃ短縮出来る。
フォロワーの伸び見れば、一発で
どのコンセプトが当たってるか分かる。
上手くいくコンセプトが分かれば、
そのコンセプトで横展開しまくるだけ。
大して稼いでない時(今もだけど)にツイリア買ったけど後悔していないし1ヶ月の初心者にもおすすめできるよ
— ヒヅメ (@Since_May2022) January 13, 2023
アダアフィを1年は続けようって気がある人はさっさと買って使えば良いと思う
逆に初心者が金を使ってはいけないのは情報とサロン
無料のアダラボで先人たちの過去の書き込みを見て学べばよい😌 https://t.co/3GyTN94gS7

ツイリアのプロプランとスタンダードプランの比較とおすすめできるのはどっち?
ツイリアを買おうって思ってきても、ツイリアにはプロプランとスタンダードプランという2種類が用意されています。
さてこれはどちらを買うべきでしょうか?
もちろん最初は安い方で試して…って思いたいでしょうが、カズヤの考えはプロプラン一択です。
それはなぜかというと…
プロプランとスタンダードプランの違うポイント
まず、プロとスタンダードの機能の比較表を見てみましょう。
ツイリアスタンダードプランとプロプランの違い | ||
---|---|---|
スタンダードプラン | プロプラン | |
運用可能なbotアカウント数 | 3個 | 10個 |
1botあたりの1日のツイート数(リプライ除く) | 10件 | 25件 |
botあたりの登録可能なターゲットアカウント数 | 30個 | 100個 |
1botあたりの登録可能な除外アカウント数 | 15個 | 50個 |
1botあたりの登録可能な文章数 | 30件 | 100件 |
1botあたりの登録可能なNGワード数 | 15ワード | 50ワード |
リンクマネージャーで作成できるリンク数 | 5件 | 100件 |
今後追加していく新機能の利用 | 追加購入が必要 | 追加料金なしで全て利用可能 |
価格(税込) | 14,980円 | 29,980円 |
上記の表のようになっています。(最新の状況は公式サイトよりご確認ください、変更されている場合もあります)
正直なところ、スタンダードプランはお試し版というくらいの意味合いかと感じておりまして…
Twitterのアダルトアフィリエイトは0→1は結構早いです。
つまり、安くても収益自体はブログアフィリエイトとかよりも出やすいでしょう。
しかし、大きく稼ぐのは結構大変です。カズヤもそれなりにやっていますが、調子の悪くなった出会い系ブログにもまだ遠く及びません。
また、AVのアフィだけで大きく稼ぐのが大変だから、そこそこ有力者になると有料RTを始めたり、ノウハウ販売やコミュニティ運営を始めたり…(この辺の話はいずれ別記事で)
なので、どのみちアカウント数だけでもプロプランの10個でも全然足りないと感じています。
これでも追加購入が必要なくらい。
それと、1botあたりのツイート数も10じゃ足りないというかもったいない(アカウントの方向性にもよりますが)
カズヤはツイリア発売初期のサービスと前身の動画投稿botを使っていた関係で、早めに追加購入まで済ませています。
それにサーバ版もまだ使いますし。
なので、

ってことです。
一番の懸念はNGワードの量
上の表でも特に気になる2ヶ所だけ、思わせぶりに赤字にしましたが…
一番スタンダードプランでちょっとこれはなと感じてることは、NGワードが15ワードってことです。
このブログを作ってツイリアを紹介するために引用アカウント特典を作ったりしている時、あらためてNGワードも一緒にまとめました。
NGワード集は引用アカウント特典のシートに一緒に記載されています。
で、そのNGワード集も50個あったんですよ。
1年以上Twitterアダルトアフィリエイト界隈を見てきて、かなりNGワードも増えました。

みたいな感じです。
例えば、TwitterでレイプものTwitterの規約的には絶対ダメなんですが、それを回避するためにNGワードに「レイプ」って入れるだけではダメなんですよね。
伏字にしてリスク承知(もしくはリスクと知らず)で「レ○プ」「レ●プ」「レ×プ」とかやって動画を使おうとするのもいるので、そういうのもNG入れたい。
そうすると、かなりNGワードってどんどん増えちゃうんですよ。
まあこの辺りは引用元で危ないことをやらなそうなのを選べばいいとも言えますが。
ともかくNGワードが15個のままで運用というのは、単純にアカウントが凍結したり他人のアフィの手伝いばっかりになって、まともな運用にならないってケースも十分ありえるわけです。

この前ツイリアのリンク載せるだけのブログ作った関係で、あらためてスタンダードプランとプロプランの違いを見たけど…
— カズヤ@アダルトアフィリエイター (@kazuyaafili) August 24, 2022
スタンダードプランはないな。
高い方買わせたいとかの意味ではなく、単純にNGワードが足りない。
NGワードもあらためて最近リストアップしたら、ちょうど50個になったし。
リンクマネージャーにもプロとスタンダードで大きな違い
2022年10月21日よりリンクマネージャー機能がツイリアに追加されましたが、プロプランとスタンダードプランで大きな違いがありました。
上の比較表で、もう一箇所の赤字部分です。
リンク作成できる数がスタンダードプランで5件、プロプランで100件と大きな違いです。
まだマネタイズのアイディアが少ないうちは、スタンダードプランでも大丈夫かもしれませんが、ツイリアを使っていくうちにアダルトビデオ以外にもいろいろアフィリエイトできる商品の情報は耳に入ってくるはず。
そういう時、やはり5件は少なすぎるのではないかなと…
100件あれば当面は困らないと思いますし、リンクマネージャーを使っていく視点で考えても、プロプランをできれば選んでおきたい所です。
これのおかげで、アレのリンク作るの面倒だからいいやと思っていたのがサクっと解決できる。
— カズヤ@アダルトアフィリエイター (@kazuyaafili) October 21, 2022
そしてプロプランにする理由がまた増えた。 https://t.co/hhgLJswAP2
以前と設定変えてないのに、なぜか最近ブログ直のリンクでツイッターカードが表示されなかったので、ツイリアのリンクマネージャーを使ったらうまくいった。
— カズヤ@アフィリエイター (@kazuyaafili) January 11, 2023
こんな時にも使えるツイリアは神!
プロプランで作れるリンク数に余裕があるから!
プロプランを買うお金がない?
プロプランがおすすめなのは間違いないのですが、ほぼ3万円というのは大金です。
ネットビジネスやりたいってことは少なからずお金に困ってる状況でしょうし、そこでいきなり3万円の投資はいくら有益なツールだろうと厳しいでしょう。
3万円なら、しっかりツイリア運用を継続していればそのうち取り返せる額だとは思いますが。
でも、買ってから使いこなせなくなったり、結局撤退することになって無駄にしたらと思うと…怖いですよね…
その気持ちはカズヤも十分わかります。
なので、もし失敗しても金銭的な被害はない状況にしてしまえばいいわけです。
つまり、ツイリア買ったら速攻で3万円程度のお金はネットビジネスで稼いじゃっておけばリスク0だろうと。

って思うかもしれませんが…
初心者でも必ず稼げるネットビジネスはあり、まずはそれで3万円以上を確定させればリスクは0ってことになります。
カズヤはこのやり方はツイリアを買う人のリスクを減らすために絶対に必要なことだと考えたので、特典で提供することにしました。
詳しくは特典の説明をご覧ください!
TwitterのAPI有料化とツイリアの対応
2023年2月上旬、TwitterのAPI有料化が発表されました。
ツイリアを使う上でもかなり気になるポイントです。
ブラウザ投稿ではないbot系ツールは、すべてTwitterのAPIを利用してツイートされていますし。
これについてはTwitter側の発表を待ち、それに伴いツイリア運営側の対応がはっきりしないことには言えることはありません。
もしかしたら、ツイリア内で用意されている共用API利用の場合はサブスク制になるかもしれないし、費用が大したことないなら無料のままかもしれません。
自分でAPIを取得するにしても、無料の範囲でやれるようにもなるかもしれませんし、無料ではできないかもしれません。
無料で1500ツイートできるAPI利用のプランもあるとのことなので、通常利用はそれで賄えそうという感じでもあります。
わからないことを心配してもしょうがないのですが、少なくともここでやめたいと思ってるアダアフィ関係者はいないでしょう。
でも、いつ何が起きてもカズヤとしてはツイリアの購入代金を損だけして終わったとはさせたくありませんので、自己アフィリエイトでとりあえず購入代金を取り替えす方法という特典もつけています。
このセクションを2月18日時点で書き直していますが、APIの有料化は2月9日に詳細発表が延期、13日に開始予定が延期、18日時点で数週間延期が発表とグダグダな状態になっています。
Twitter is committed to the success of our Developer ecosystem. Our previous updates still stand as we phase our roll-out over the next few weeks so that we can focus on the quality and performance of our platform. Thank you!
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 17, 2023
13日の時に本当に何か大きく変わるかと心配され、ツイリアもメンテナンスに入って対応する予定でしたが、結局何もありませんでした。
その時もツイリアは有料サブスク化予定みたいな話はありませんでしたし、そのまま使えそうな目処でもあったのかなと感じています。
これはもうAPI有料化のゴタゴタがはっきりするまでツイリア導入を控えるのは、完全に意味のない行為で機会損失でしかありません。
2月9日〜13日の間であれば、さすがにちょっと控えて様子見がいいかもとは思いましたが、これはもうTwitterの混乱にお付き合いする必要はありません。
数週間がいつまでかもわからないし、Twitterに関するニュースを見たりすれば、大きな変更をするにはエンジニアが足りなすぎる状況なのもわかります。
数週間が実質数ヶ月か数年になっても不思議じゃないと思えますよ。
ひとまずアダアフィに興味があるのなら、いち早くツイリアを購入して使い始めておいた方がいいでしょう!
ツイリア購入特典、カズヤより
ここからはツイリアをカズヤから購入した場合の特典の紹介になります。
値段が違うので、プロプランは少しだけ特典数が多くなっていますがご了承ください。
カズヤは数年前にかなりがっつりと情報商材アフィリエイトをやっていたし、その頃の経験をもとにこのブログをやっています。
ツイリアを紹介するのに、もっとも量と質と独自情報で差別化した特典でガンガンやってやろうと考えています。
1年半使いづつけたツールですし、弱点を補強し収益を加速する視点で構成しています。
(公式から提供されるものではないので、特典についての問い合わせはすべてカズヤにお願いします)
ここまでツイリアに特化した特典を付けている人は他にいないので、ぜひ検討してみてください。また、2003年2月の段階でツイリア販売100本記念ですべての特典の大幅アップデート作業を済ませました。今後も適宜アップデート作業は進めます。
特典1、ツイリア引用元アカウントリストとNGワード集
ツイリアで悩むのは、どのアカウントを引用すればいいのかということ。
探せばいいんですが探すのが一苦労なんです。
うまく選定すれば特化型の伸びやすいアカウントも作れますが、いい加減なリストで使い始めると他のアカウントと使う動画がかぶってばかりでまったく伸びないアカウントになります。
なので、なるべく多くの引用元は確保しておきたい。
ツイリアのサイト内にもおすすめ引用元はありますが、メンテナンスがあまりされてないので更新が止まっているのも多くて役に立つとは言えない状況です。
そこで、カズヤが2023年2月の段階で使える引用元を目視でまとめたリストを特典として共有します。
ジャンル別に現在130アカウント近くまとめてあります。
これだけあれば、複数ジャンルでいろいろなアカウントをすぐに作ることが可能でしょう。
このシートだけで、自分の特典の価値の5割は占めてるだろう感じてます。
なので、これを見せられる状態になった時点でツイリアの紹介を始めてしまいました。(2022年9月の話)
それぞれのジャンルで適切な引用元アカウントを調査し、ツイリアに設定してという作業は慣れた人でもかなり手間のかかることです。
その手間をショートカットし、運用スタートさせるまでの時間を大幅に短くできることは確実です。
また、自分の今までの経験から、使いにくいアカウントや危険なジャンルは排除してあります。
Googleスプレッドシートで共有します。
ちなみに、一緒にアカウントの安全度を上げるためのおすすめNGワード50選も同じシートに書いてあります。
私の方でも今後新しい引用元を見つけたりした場合、このシートは随時更新していきます。
2023年以降も見つけたものは日々追加してます!
ツイリア内にもおすすめアカウントリストはあり、2023年2月のリニューアル以降見やすくなりましたが、実用度ではカズヤリストの方が上です。

Twitterアフィリエイト自動運用してくれるツイリア
— uplay@アフィリ情報 (@matomeruojioba) October 7, 2022
ちなみに私は
カズヤさん@kazuyaafili
のtwiliaツイリア購入特典が気になり購入
個別での相談にも対応してくれるので満足
特典のアダルト動画アカウント一覧はジャンル毎に鮮度のいいアカが揃ってました
モチベUP🎉コツコツ育てようと思います
カズヤさんの下記サイトからツイリア購入しました。特典が豊富で特にNGワード集はコピべするだけなので凍結対策にも繋がりかなり助かりました。RTサービスもあるので是非。@kazuyaafilihttps://t.co/nLP72fibnS
— i (@bavo2345) October 11, 2022
@kazuyaafili
— たけアダアフィ (@QxoDII8yFYCW3ab) February 24, 2023
#アフィリエイトサバイバー
カズヤさん経由でツイリアプロプラン購入させて頂きました!
今のところまだ初めて1ヶ月も経ってないですが、1万円くらい行きました!
ありがとうございます😭特にNGワードのやつがありがたかった。。https://t.co/PQW4O7HQA2
特典2、有料販売していたAV新法レポートとその特典レポート
カズヤは2022年6月28日から8月15日まで情報販売プラットフォームのBrainにて
「AV新法でアダルトアフィリエイトはどう変わる?変化に備えて2022年後半を乗り切れ!」
という商材を有料販売していました。
時間的に今日は無理かと思っていましたが、19時50分頃審査通過のメールが来たので、本日21時より「AV新法で〜」のBrainを販売開始します。
— カズヤ@アダルトアフィリエイター (@kazuyaafili) June 28, 2022
価格2000円、アフィリエイト報酬50%なので、2本売れたら元が取れます。
買わずともアフィできますが。
価値がないと思ったらレビューにボロクソ書いてください! pic.twitter.com/jbjGph7csj
(Brainの買い煽り)
— カズヤ@アダルトアフィリエイター (@kazuyaafili) July 2, 2022
レビューもいただけるようになってきました。
まず本題(AV新法)の充実は大前提。
でも、それだけじゃただのまとめ記事。
情報商材の役目は、読んだ人を次のステップに進ませること。
気づきと変化を与えることができているなら、とても嬉しい!https://t.co/Se8353sZ3L pic.twitter.com/nR4xjyLUQn
実はこの商材、Brain側の方針でアダルト関係に厳しくなった結果、削除されてしまいました。
最初はnoteで販売したら数時間で削除、その後Brainでなんとか販売できたのですが、2ヶ月経たずに削除されたというわけです。
せっかく作った物だったので、ここでツイリアの特典バージョンとして無料公開することにしました。
今後アダルトアイフィリエイトに取り組む上で気になる規制となりそうな「AV新法」なので、ぜひ理解を深めてください。
また、Brainで販売していた時、Brain上でレビューしてくれた人だけに配布していた追加特典がありました。
AV新法レポートに付いていた特典
・その時何が起きた?一夜で35アカ中29アカが凍結した悲劇のレポート(Brainでレビューするともらえた特典)
・〇〇のアフィリエイトやってみませんか?(シークレット特典)
この2点の追加特典レポートもそのまま閲覧できるようにしてあります。
AV新法のレポートも後半は「今後やるべきこと」みたいな話になっていて、特典レポートと合わせると実はAV新法の部分はちょっとしかありません。
この「今後やるべきこと」はツイリアユーザーにも間違いなく役立つ話なので、有料販売の商品でしたがAV新法のレポート関連はツイリア購入者さんはすべて無料で読めるようにしました。
notionというツールで作った限定公開ページに作り替えています。
2023年2月より、追加レポート記事として「AV新法令和5年初頭の状況」というものも追加しています。
アダルトアフィリエイト界隈ではAV新法に関する影響がスルーされてきてる気配感じますが、実際どうなってるかの認識は必要ですよ!
特典3、ツイリア運用サポート
ツイリア利用上の悩み、アダルトアフィリエイトに関する相談などは、特に期限を定めず受け付けます(LINEにて)
ただし、自分もアフィリエイトで生き残ってきた以上なんとなくわかってしまう「生き残れなさそうな人」に対しては厳しい言い方で指導します。
情報商材アフィリエイター時代に、そういう人は散々見てきました。
また、Twitter上やアダラボ(Twilia開発者みちるさんのアダルトアフィリエイトコミュニティ)内で調べればわかることに関しては「まず調べてみてください」という言い方をします。
自分で調べて仮説を立ててから手を動かし、その結果が少し出た時点で方向性が正しいかどうかということにはアドバイスしますが、最初からすべてを失敗しないように聞こうとする人にインターネットビジネスは不可能です。
PDCAサイクルと言う言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、P(Plan)とD(Do)はまず自分でどんどんやらなきゃいけません。
他人がサポートしたりできるのは「CHECK」だけです。

最初から自分の頭で仮説も立てずに人に聞いてるような性格では「私について来れば稼がせます!」ってタイプの悪質情報商材屋にカモにされるので、そうはなって欲しくないという意味です。
気楽に質問してもらっていいのですが、インターネットビジネスの考え方とか行動の仕方とかも大事なことなので、そこを「生き残る人」になるように導きたいという気持ちがあります。
なので、時には厳しいことを言うかもしれませんが、頑張る人にはサポートをツイリアが生きている間は続けたいと思っています。
誰でも最初は初心者なのは当然、それは構いません。しかし初心者のままでは生き延びるのは無理です。
ぜひがんばりましょう!
購入するとインフォトップからダウンロードできる特典PDF内のQRコードから登録する購入者用LINEにてやり取りを行います。
LINE内で他の特典のまとめページを案内しております。ご購入後、なるべく早くLINEの友達追加をお願いします。
Twitterアフィリエイト自動運用ツールツイリアを購入するなら@kazuyaafili さんからがおすすめ
— アダアフィ (@adaaffli) November 13, 2022
なぜなら、他では真似のできない手厚いサポート特典があるから
ボクも例外なくつまずいたので連絡、すぐに返信が来て解決
他にも特典モリモリ🥰#アフィリエイトサバイバーhttps://t.co/zAzzfJ6wNF pic.twitter.com/yWhH3qEiAw
特典4、ツイリア購入代を速攻で取返し、今後の資金にするための自己アフィリエイトマニュアルと案件紹介
ツイリアは買い切りのツールということもあって、初期投資としてはちょっと高いと思ってしまうのが人情です。
サブスクではないから長く安心して使えるし、ちゃんと使い続ければいずれ元は取れるので不当に高いってことは全然ないのですが…
それでも、購入を金額の面で迷うなら、アフィリエイト用の資金はアフィリエイトで作りましょう!
誰でも確実に報酬を得られるネットビジネスの手法として「自己アフィリエイト」というものがあります。
定番と言えば定番の手法ですし、何回もやれる物ではありません。
批判的な意見もある「自己アフィリエイト」ですが、カズヤは全力で自己アフィリエイトをやることをオススメします。
単に報酬でツイリアの代金を取り返せるって意味だけではなく、今後インターネットビジネスをやろうと考えた時に大きなメリットがたくさんあるのが自己アフィリエイトを通して得られる経験です。
確かに、ちょっと危険な案件とかやるのが心配な案件もあるのですが…そこはカズヤも長年やってきた自己アフィリエイトです。
しっかりリスクを減らして報酬を得るための手段を解説しています。
この特典があれば、ツイリア購入の金銭的リスクは0になり、今後のアダルトアフィリエイト活動を加速させることができます!
特典5、カズヤ式アダルトアカウントマネタイズ法
カズヤが2021年夏にTwitterアダルトアフィリエイトに参入して、いろいろと界隈を見てどうしても納得がいかないことがありました。
それは

なぜ、信用を失い、通報されるかもしれなくて、ユーザーを不幸に突き落とすだけの「出会えない出会い系アプリ」をみんな紹介してるんだ?
ということです。
これで凍結したくないって嘘でしょ…と。
2021年から考えると、アプリを紹介していた大手アカウントなんて大分凍結していますし。(原因はこれじゃないかもしれませんが)
AVの紹介というアフィリエイトは、お客さん、紹介者、販売元、すべてが嬉しい理想的なビジネスです。
しかし、出会えないアプリはユーザーを不幸にし、紹介者と販売元だけが儲かるろくでもないビジネスです。
そんなビジネスが長続きすると本気で思ってますか?
出会い系には「ちゃんと会える出会い系」と「サクラのみで絶対に会えない出会い系」があり、TwitterアフィリでおすすめとされるASPのエロ系LPの出会い系は100%出会えないアプリです。
それが儲かると言われて素直に実行する人が多かったからで、悪意がないのはわかっていますが、自分としてはこれだけは納得がいかない。
人に商品を紹介するアフィリエイターが、自分の紹介している商品のことを知らないなんてビジネスとして失格です。
ちゃんと会える出会い系を使って楽しみ、出会い系を紹介してアフィリエイト報酬で人生を生き延びてきたカズヤとしては、出会えないアプリを紹介して稼ぐのは死ぬほど嫌だったんです。大袈裟じゃなく本当に。
大体、カズヤみたいに本当に出会い系を使ってた人が今のアダルトアカウント界隈を見たら、マジでTwitterに通報したくなると思いますよ?
会えない出会い系は高額で中身のない情報商材より悪質です。
カズヤだって正義に目覚めたら自分の分身である出会い系紹介サイトのキャラを使ってファンを動員し、会えないアプリ紹介をするアダルトアカウントの大半を凍結させられます。(今のところそれは面倒だし仲間もいるのでしませんが、カズヤのTwitterアカウントが突然消えたりしたら「その時」です)
そこで2022年の春頃から、なんとかして「会える出会い系」をちゃんとTwitterで紹介する方法はないか模索してきました。
会える出会い系は、あまりSNS紹介をよく思ってない(ユーザーの質が悪いので)のですが、ASPをいろいろ調査したらTwitterでいけそうな所もありました。
また、SNS紹介してもいいASPもいろいろ調査し、アダルトアカウント向けの案件もいろいろ見つけました。
単に出会い系の案件だけではなく、アダルトアカウントで成約を狙えそうな「精力剤」「VOD」「アダルト系サービス」などなど案件のアイディアをいろいろ紹介しています。
そして過去のTwitterアフィリエイト(2014年頃)のやり方(最近の動画メインの人はむしろ知らないやり方)も組み合わせ、カズヤ式マネタイズ法とも言えるものを作り上げました!
相性のいい案件を別のbotサービスを組み合わせて流し、ツイリアbotと一緒にツイートさせることで成約を自動で狙います。
テスト期間では自分のFANZA収益と同じくらいにはなったので、多くの人にとってFANZA収益が倍になるのと同じ意味でしょう(おそらく個人差は大きいですが)
これは自分がいろいろテストしたり、特典1の引用元リストを作ってる時に他のアカウントはかなり見ましたが、同じようなツイートの仕方で同じような案件を紹介しているアカウントは見かけませんでした。
どこのコミュでもどんなコンサルでも、このやり方は思いついてないはずです。
そもそもここまで会える出会い系を紹介することにこだわってるのは、Twitterアダルトアフィリエイト界隈ではカズヤのみでしょうし。
このノウハウがあれば、出会えないアプリを紹介することによるリスクはなくなりますし、紹介できる案件の幅も広がりますし、Twitter以外のSNSやアダルト以外の一般向けアカウントでも活用のヒントになるでしょう。
今回の特典の中でも最大ボリュームの記事になってます。
ここ数ヶ月、このネタを有料で売ろうかなと考えて準備してましたが、ツイリア特典として提供することにしました。
アダルトアカウントから精力剤が売れた!
— カズヤ@アダルトアフィリエイター (@kazuyaafili) July 5, 2022
なかなか売れないから無理かなと思ってたけど、たまにはうまくいくって考えていいのかな。
D友6人分くらいになる。
やっとTwitterから「ちゃんと会える出会い系」の紹介でCV出せた。
— カズヤ@アダルトアフィリエイター (@kazuyaafili) June 12, 2022
Twitterアカウントを登録できるASPで案件自動提携だからできたもの。
今はちゃんと会える出会い系は直アフィだとSNS禁止だけど、穴をついた感じ。
これができた以上は、今までちょこちょこテストだったけどこの方向性を進めて行く。 pic.twitter.com/Wi2sTcMZCl
この辺のツイートは、この特典で紹介しているやり方をいろいろとテストしていた頃のツイートです。
数ヶ月間温めてきた今回の目玉とも言える内容なので、ぜひ取り入れてください!
でもいきなり実践というより、アダルトアカウント運用が軌道に乗ってきたころに役立ちそうな話になっています。
早いうちに準備を進めて、可能性を広げておきましょう!
(案件編、ASP編、ツイート編の3編合わせて30000文字程度の記事)
特典6、Twitterアダルトアフィリエイト参入初期の人のための【界隈の歩き方】
Twitterアダルトアフィリエイトをやり始めの人にカズヤから伝えたい知識、やるべき行動、マインド、コミュニティについてなどをまとめたコラム集です。
ブログに書かずに特典にするということは、それだけカズヤしか知り得ない裏話もかなり含まれます。
- 自分にメリットをもたらすコミュニティでの立ち回り法
- 過去に参加していて炎上立ち消えになったコミュニティの裏話
- 月額2万円コミュニティに参加した経験や有料RTに対する見解
- 気をつけたい「見せかけフォロワー」の真実
などなど、これからTwitterアダルトアフィリエイト界隈に参入しようとしている人にとって、半端なノウハウ以上に役立つ知識をいろいろと盛り込みました。
2021年にお騒がせしたあのコミュニティ、カズヤは内部で一体どういう動きをしていたかなど、ここだけでしか今後も暴露しないでしょう。
ツイリアを購入し、これからアダルトアフィリエイト界隈に進んで行こうとする人の行動指針として、間違いなく役立ちます!
2023年2月にアップデートしてもう1記事追加してあります。
Twitterの自動運用をしてくれるツイリアの導入を検討していたとき
— 黒豆@エロ動画発信@リクエストお待ちしています! (@Her00234842) October 23, 2022
カズヤさん @kazuyaafili のブログに出会いました!
ツイリア導入の上で大事なアカ情報やNGワード集などは丁寧で,アフィリエイトに対する考え方や行動の仕方も実体験をもとにしたレポートもあり,納得の内容でした!
特典7、ささやかなRTサービス
カズヤのアカウント群では大手で有料RTをしている人には及ばないのですが、自分からも初期アカウントのスタートサポートとしてRTサービスを購入者さんにします。
カズヤのアカウント群から5万フォロワー程度になるようアカウントを組み合わせ、1日1RTを最低5日間行います。
少々カズヤからお願いしたいことの条件クリアで期間を伸ばすことは可能です。
詳しくは特典案内ページにてご確認ください。
購入者の一人です
— あぷれ@unkoTinkounko (@matomeruojioba) December 9, 2022
特典のマニュアル、RTを利用して
開始2ヶ月経過で総フォロワー2万人
収益もポツポツ上がりだしてます
なんとか続けていけそうです
感謝してます!
特典8、カズヤのプロキシとGoogleボイス運用と複数アカウント管理の実例
Twitterのアカウントを増やしていくには、海外のプロキシ回線を利用したり、Googleボイスという海外用の電話番号取得サービスを利用する必要がでてきます。
Twitterアフィリエイトでは避けて通れないことですが、情報が少なく苦労しがちなことがプロキシ関連です。
カズヤ自身他のサイトの情報を参考にしてやっている状況なので、詳しい説明とはなりませんが、実際に自分が何をどう使って複数アカウント運用をしているかの実例を紹介します。
あくまで個人的な例ではありますが、複数アカウント運用のヒントにしてください。
特典のさらにおまけとして、自分が実際に作って使っているエクセルで作った「Twitterアカウント管理シート」のテンプレートも付けています。

こちらの特典、GoogleボイスがTwitterの仕様変更で使いにくくなってしまい、ちょっと2023年の段階では役に立ちにくい情報です。なので、今後の回線や電話番号はどうしていくかの内容も追記しています。
特典9、サーバ版ツイリアの設置サポート、設置代行、お試しサーバログイン(プロプラン限定)
こちらはプロプラン限定となります。
プロプランで使えるサーバ版ツイリアについて、設置のサポート、場合によっては設置代行、カズヤが設置したサーバ版ツイリアにお試しログインなどを提供します。
カズヤが自前に設置したサーバ版ツイリアのログイン情報もご希望であれば共有するので、お試し利用も可能です。
プロプランでもアカウント数が間に合わなくなってきた場合や、リスク分散という意味でも、サーバ版は使えた方がいいでしょう。
NGワードやアカウント数無制限といったメリットもあります。
ただ、サーバ関係に慣れない人にとっては導入が難しいのは間違いないので、設置に困った場合はカズヤがなんとかします。
場合によっては代行でもOKですので。
まず設置前にお試し利用もできるように、今はカズヤでは使ってないサーバ版のツイリアもあるので、そこをお試し用として解放します。
数日間ならbot稼働させても構いません。
サーバ版利用での困りごとはなくなるようお手伝いするんで、ぜひ将来も安心してください!
特典10、ツイリア販売100本までに答えてきたアダアフィ初心者の悩み回答集
こちらはツイリア累計販売数100本到達時に、100本売った自分じゃなければ作れない特典を追加しようとの意図で作成しました。
ブログでツイリアの紹介開始から100本販売までの間、ツイリアサポート用のLINEに購入者さんから受けた質問と回答、さらに答えの意図や補足説明をセットにしたものです。
質問は似たようなものをまとめたり、共有するには個人的過ぎるものを省いて24本になりました。
ツイリアを使いアダルトアフィリエイトに挑戦し始めた人たちが現実に直面した疑問に答えたものばかり。
これから始める人も同じようなことにきっと悩むはずです。
カズヤ自身、ブログや特典で情報提供をしても、まだまだ足りない部分があったなと質問を受けて実感してきました。
自分にとっても貴重な経験となっているので、質問をくれた方々には感謝しております。(27,296文字の記事)
こちらの特典について、カズヤが今までどんな感じでLINEの回答してきたかの例としてもいいなと思ったので、質問3個分だけサンプルとして公開します。
よくいるサポートすると言って返事こないとか意味のない回答をするコンサルチックな人と同じつもりはありませんので…
100本販売する積み上げがなければ絶対に完成しなかったものであり、リアルな初心者の悩み事例集として貴重な質問集になりました!
特典11、なぜか見えちゃうセンシティブ動画ツイートリスト116
こちらは2023年2月のツイリア販売100本記念時追加のとっておきとも言える特典です。
Twitterのアダルト動画入りツイートは、自分のツイートをセンシティブであると設定してツイートするのがお約束でした。
アダルトアカウント運営の基本とも言えます。
しかし、ツイートのセンシティブ設定をしてしまうと「センシティブな内容を表示する」と設定してくれているユーザー以外には動画がすぐ表示されず、TikTok流入などが既に出来ている人にとっては取りこぼしも発生しているでしょう。
TikTokから飛んでみたツイッターアカウントが、いきなりアダルト動画がタイムラインに流れているのと、さらにタップしないと見られないセンシティブ状態のもの、どっちがフォローされたりいいねされたりする可能性が上がるでしょうか?
やはりいきなりAV見えた方が、思わずフォローやいいねもしたくなるはずです。
でも、自分のツイートをセンシティブと設定せずにアダルト動画をツイートしても、勝手にセンシティブ判定されてしまい、さらに「表示」をタップしないと見られない状態になるのが当然です。

上記の画像のような状態が、自分でツイートをセンシティブと設定した状態であり、センシティブと設定しなくてもセンシティブ判定されてしまった状態ですね。
多くのセンシティブ表示をさせてない一般ユーザーにとってはこう見えていて、TikTokから流したユーザーもこうでしょう。
でも、実は自分のツイートをセンシティブと設定せずに、センシティブと自動判定されないアダルト動画を投稿することは可能なのです。
これは動画によってセンシティブ判定を「すり抜ける」物が存在してるとカズヤが気づいたことから始まりました。
それを引用動画として投稿することで、センシティブ表示をさせていない一般ユーザーにもアダルト動画を自分のツイート履歴でいきなり見せることが可能になりました。
そういうアカウントにTikTokからユーザーを流したり、シャドウバンのないオールグリーン状態から有料RTを使って一気に広めることでおすすめに載ってアカウントの爆速成長が起こる可能性があります。
それに近い事例は見たことがあるのですが、ノウハウの再現性としてはちょっと確実じゃない部分が多いので、そこまでできるとは言いません。
しかし、十分そういうチャンスは起こり得るとっておきのネタと言っていいでしょう。
そういうセンシティブ判定を「すり抜ける」動画ツイートをTwitter内からかき集めたのが「なぜか見えちゃうセンシティブ動画ツイートリスト116」です。
116ツイート集めた時点でカズヤももう疲れたので打ち切りました。
実際、すり抜け動画はイレギュラーな存在で、ここまで集めるのもかなり時間をかけています。集めても凍結していて作り直しとかもしてましたし。
メインとなるのはエクセルにまとめた単発ツイートのリストで、そのツイートはセンシティブ表示させないアカウントでもアダルト動画がすぐ見られるものです。
さらにその引用元から動画URLを取得することで、自分のアカウントで手動ですり抜け動画を意図的にツイートできるようになります。
すり抜け動画だけでタイムラインを少し作って流入をさせれば、後はもう…?
リスト以外に使いこなしのノウハウやこの現象が起きている仕組み、すり抜け動画の探し方も解説しています。
単発ツイートのリストでは、将来凍結が起きて使えなくなったりする可能性があり、ぜひやり方を教えるから後は自分で拡張していってくださいと言うつもりこうしました。
ご活用ください!

特典のみの販売について
「他からツイリアを既に買って使ってますが、カズヤさんの特典だけ売ってもらえないでしょうか?」と言われることがあります。
100本販売まではなんとなくお断りというか逃げてましたが、やはり自分も独立したコンテンツは持ちたい気はありまして…
特に、特典11の「なぜか見えちゃうセンシティブ動画ツイートリスト116」は、本当にアダアフィ界隈初公開の情報になるし「マジなら欲しい!」ってなる人はおそらく出てくるでしょう。
でも「それほんとかよ?ついにカズヤも詐欺に走ったか…」と思われるかもしれないネタと感じてますが。
しかし、最優先にすべきは今までの購入者さんたちです。
既にツイリアを持っているのに「カズヤさんの特典が見たいからもう1アカウントツイリアを買っちゃいました!」と言われたことも実際あるので、そういう人を裏切って安売りすることはできません。
なので、割高になるのを納得していただけるのなら、特典のみ販売もOKにします。
割高と言っても、特典で解説してる自己アフィでもやれば確実に取り返せるので、損するわけは絶対にないのですが。
また、特典11の「なぜか見えちゃうセンシティブ動画ツイートリスト116」については、本当なら絶対買いますって人に限り見本のアカウントを公開します。
実際に見えちゃう動画のみをツイートしているアカウントを教えるので、センシティブ表示させてないアカウントから確認してみてください。
それで見えちゃう動画のみで本当にツイートされてると納得されてからご購入をどうぞ。
販売方法としては、メアドを教えていただいて、そこにPayPal(ペイパル)の請求書払いのメールを送信します。
同時に動画が見えているアカウントも別送信のメールでお伝えします。
見えている動画アカウントを確認したら、請求書メール内のリンクからお支払いください。
カード払いもPayPal経由でできますので。PayPayではありませんよ。
領収書はPayPal経由支払いをした時にカズヤの個人事業主の屋号として出るもので代えさせていただきます。
ここで情報だけ抜いてやれと考えて、請求書メールとアカウント公開メールを受け取ってスルーするようなら…
マナー違反と考え、それにはそれなりの対処をこちらもします。何やるかわかりませんとだけ言っておきます。
あくまで見えちゃう動画ツイートのアカウント例が本物なら必ず買いますという人に向けた特別措置なので、本物だったのに買わないのなら、後で怖いことが起きても知りません。
それをやっても別に違法じゃないんですが、信頼を失うことをするなら、こちらも違法じゃない範囲でやり返しますよ。
当然ですが、カズヤ自身が時間をかけて集めたかなり秘匿性の高い情報です。
どこかで公開したり、販売したり、仲間内で回したりしていたら、それも何が起きるかわかりません。
どこにカズヤのスパイや分身がいるかわかりませんからね…御用心ください。
特典のみ販売を希望の方は、下記フォームからメアドを教えてください。
販売価格は11,000円です。特典のバラ売りもツイリア購入者のためにできません。
それと、ツイリアを他で購入していないのに特典のみ買いたいというのもやめてください。
その場合は普通にツイリアを購入していただければいいので。
特典のみが売れてツイリアの売上が出ないなら、それもツイリアのアフィリエイトとして問題が出てきます。
そのため、下記の希望者用フォームにはツイリア購入済みの人しかわからない簡単なクイズをつけてます。
不正解の場合、請求書メールなどは送付されません。
今後の特典関連の予定
このブログでは、2022年9月よりツイリアの紹介を始めました。
ブログを作ってすぐは特典もろくに完成してない状況でしたが、予定していた特典はすべて完成してからは多くの方に活用いただいております。
2023年2月8日の段階で当ブログからのツイリア売上の累計は100本を超えました。
既存の特典の内容はブラッシュアップを続けますし、新しい特典のネタができたら追加することも考えております。
カズヤ自身、これで初心者がツイリア運用していくのに完璧な情報が揃ってるかと言うと、そうでもないと感じる部分もあります。
今後もたまに追加されていきますので、ご期待ください!
ツイリア(Twilia)を買うなら、@kazuyaafili さんからがお勧め。
— 蜘蛛の糸 (@kumonoito1985) November 16, 2022
有料級のアカウントノウハウ記事、
ツイリアの引用アカウントリスト、
RTサービスなど超充実した特典内容😻
自分で調べても不明な点は
カズヤさんのアドバイスも受けられる!#アフィリエイトサバイバーhttps://t.co/PJCzfUctsX
ご購入はこちらから
特典付きで購入するには、必ず下記のボタンから進んでください。
スタンダードプランのリンクから進んでプロプランを購入しようとしても、決済画面はスタンダードプランのままの場合があります。
決済画面にて、
・どちらのプランを選んでいるか?
・下記画像の特典が含まれているか?
よくご確認の上、ご購入ください。
おかしいなと思ったら、このページまで戻ってボタンをクリックし直してください。
リンクの踏み間違いなど、確認不足により条件が満たせなかった場合はシステム上特典をお渡しすることはできません。
また、スタンダードプラン購入後にツイリアのサイト内からプロプランにアップグレードした場合、プロプランの特典は受け取れません。
くれぐれもご注意ください。
インフォトップを初めて利用する場合、会員登録が必要になります。
画面の指示に従って登録をしてください。
インフォトップは情報商材の販売所として老舗で信頼のおける販売サイトです。安心してご登録ください。
決済画面の紹介者特典は下記の画像です。
昔のバージョンなので新しい特典が追加されてませんが、全部付いてるのでご心配なくどうぞ。
こちらも読みたい
ネットビジネス界に参入したら…